大阪城公園よろず相談

大阪城公園を中心に野宿者支援活動を続けている大阪城公園よろず相談のブログです。

2020年9月24日(木)夜回り・おにぎり再開します

 日中は暑いものの、すっかり秋になりました。今回の夜回りから、よろずのおにぎりを再開したいと思います。「食うもんは足りとるわ」と思われるかもしれませんが、文字通り腹の足しにしていただければ幸いです。

 新型コロナウイルスで野宿する人が増えるのではないかと考えていましたが、大阪では目に見える形としては現れていません。「コロナで飼い殺しにされるよりはと飯場から出てきた」「食費を残すためにネットカフェの利用を控えている」という人には出会いましたが、ほんの一握りです。もちろん、元から野宿やネットカフェ生活をしていて、さらに困っているという人はたくさんおられます。

 ある仲間に聞くと、ウーバーイーツで稼いでネットカフェに泊まっている人もいるそうです。みんないろんな戦略を立て、知恵をしぼって都市を生き抜いています。よかったら夜の訪問者にそんな話を聞かせて下さい。

第34回「センターの日」のお知らせ

暑いか寒いかわからない

 まだもう少し暑いような気もするし、意外と涼しくなりそうな気もします。かき氷なのか、炭火焼なのか、ふたを開けてみなければわかりません。

 毎度毎度重たい荷物を持って出かけるので、やれることには限界があります。それでもどんなことができるかを考えていきたいと思います。

場所・日時のご案内

 JR新今宮駅西口から地上に出て、国道の向かいのあいりん総合センター正面付近で、2020年9月19日(土)13時から16時に実施します(基本的に毎月第三土曜日)。

これまでの「センターの日」

 これまでの報告はこちらです (第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 第17回 第18回 第19回 第20回 第21回 第22回 第23回 第24回(中止) 第24回 第25回 第26回 第27回 第28回 第29回 第30回 第31回 第32回 第33回)。

 

f:id:asitanorojo:20200918114019j:plain

カンパのお願い

 大阪城公園よろず相談の活動に賛同いただける方はカンパにご協力下さい。以下の口座まで振り込みをお願いします。活動に関心のある方は一声おかけ下さい。夜回りや寄り合いのほか、哲学読書会やソフトボール大会、「センターの日」などの活動も行っています。

郵便振替

記号14080
番号32204771
大阪城公園よろず相談

郵貯以外からの振り込みの場合
店名 四〇八(ヨンゼロハチ)
店番 408
預金種目 普通預金
口座番号 3220477

2020年8月15日(土)第33回「センターの日」──決めているのは誰なのか

第33回「センターの日」のあらまし

 先月に続いて、8月もかき氷メインで行いました。「コーヒーはどんなコーヒーなの?」と気にして待つ人がいらしたのですが、マイスターが遅刻して提供できず、残念でした。センターで野宿している人に、裁判関係の資料を見せていただくと、取り出されたのはかつての電話帳のような厚みの封筒でびっくりしました。

 映画は往年の名作「カサブランカ」を観ました。世捨て人のような顔をして暮らす主人公が、別の男につれそうかつての恋人につれない態度を取りつつ、最後には彼らを送り出す手配をします。彼を後押ししたのは私情なのでしょうか、大義なのでしょうか。

f:id:asitanorojo:20200917015123j:plain

決めているのは誰なのか

 人を動かすのは私情なのか、大義なのか。そんなことはどっちでもいいのだと思います。動機などというものは、行動したあとにあれこれ付け足して納得するためにあるもので、本当のところは誰にもわかりません。

 また、何かを考え、決断し、行動することは、その人にとっての問題であるようで、決して一人で何もかもをやっているわけではありません。その人がどこかで誰かと出会い、経験を重ねるなかで、相手を意識しながら自分自身の役割を選んでいくのが本当だからです。

f:id:asitanorojo:20200917015146j:plain

一人ひとりがセンターに持ち寄っているもの

 センターにいても、私たちは一人ひとりバラバラであるように感じられるかもしれません。しかし、見えないけれども、私たちがつないでいこうとしているものがセンターにはあるのだと思います。

 「センターの日」をはじめたばかりのころ、「俺にとってはありがたい」、「毎週でもやって欲しいく」、「センターが閉鎖されても続けて欲しい」と言われました。得体の知れない取り組みに、なぜこんな言葉がかけられるのでしょうか。

 私たちは「そもそもセンターはそういう場所なのではないか」という着想から「センターの日」をはじめました。もともと一人ひとりがセンターに持ち寄っているものがあって、それらはちょっとしたきっかけさえあれば、まとまって形になるエネルギーなのだと思います。

f:id:asitanorojo:20200917015205j:plain

みんなが集まる場所

 「センターの日」は、まずはそのような潜在力の存在を確かめる実験でした。それが確かめられたら、次に私たちは、一緒になってどんな形を作れるのか、今作るべきなのかを知るために「センターの日」を続けてきました。

 「センターの日」は、たかだか月に一回の寄り合いにすぎません。しかし、私たちは常に考え続けています。相手を知り、自分を知ることから、私たちの可能性は新たに生まれてくるのだと思います。追い出されても、潰されても、この場所にみんなが集まってくる限り、道が閉ざされることはありません。もとより一人ひとりが越えていく道は、ともに歩む道ともなるはずです。目に見える形で手を取り合っていなくても、運命をともにする仲間になることはできます。

f:id:asitanorojo:20200917015230j:plain

 

「コロナ生活補償を求める大阪行動・報告集会開催!」

※特別定額給付金での大阪市との協議で力を貸していただいたコロナ生活保障を求める大阪行動さんが報告集会を開催されるそうなので、ご案内いたします。(大阪城公園よろず相談)

「コロナ生活補償を求める大阪行動・報告集会開催! 被害者は何を求め、たたかってきたか―トップダウン・私物化政治を終わらせよう!」

10月3日(土)17時45分開場、18時開始~21時終了

大淀コミュニティセンター1Fホール(天神橋筋六丁目駅)

地図:https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000016600.html

コロナ生活補償を求める大阪行動(補償行動)

連絡先:080-4239-7360 

twitter:@osakacovid19sit

参加費:無料(カンパお願いします)

(次回交渉にも参加を:9月14日(月)12時~都構想反対!コロナ対策を!大阪府庁通用門前でアピール。13時~府のコロナ医療部局へ行き、秋冬の感染拡大・医療崩壊を防ぐ要求行動)

<10.3集会内容>

報告

「維新のコロナ悪政を、職を失った当事者として振り返る」河住和美さん(補償行動)

第1部:何を求め、たたかっているか

①「ミナミ差別を撤回し、補償・賠償を!」ミナミで働く当事者
②「DV被害者の立場から訴える」さおりさん(補償行動)
③「差別を生む陽性者あぶり出しをやめ、全ての人にPCR検査を!必要な人の保護と治療体制の確立を!」医療労働運動研究会
④「教職員・子ども全員のPCR検査/20人学級化」要求で、大阪府・市教育委員会に団交申し入れ」教職員なかまユニオン
⑤「社会の歪みが労働者の権利を脅かす」連帯ユニオン・十三市民病院分会
⑥「10万円給付を!野宿者排除・追い出し反対!」釜ヶ崎センター開放行動
⑦「給付金交渉、コロナ生活被害者への全国初弾圧を許さない 今すぐ解放、公訴棄却を!」8.17Aさん弾圧救援会

第2部:未来に向けて

⑧「京都からの報告」京都市役所前座り込み有志
⑨「新自由主義下でのコロナ禍を、学生・青年はどう受け止めたか」解放区ユース
⑩「都構想反対から、民衆が主役のポストコロナへ」補償行動から

みんなで話し合い、質疑応答など

<呼びかけ>

私たちはコロナ禍で、これまでの生活を失い、補償を求めて声をあげ、たたかってきました。

コロナがあぶり出したものは、蓋をされ、見えなくさせられてきた私物化やトップダウンによる醜悪な政治・行政の姿でした。

大阪は雨合羽・ワクチン・イソジンだけではありません。十三市民病院に代表される医療現場の混乱と差別を作り出す。ミナミを感染源と決めつけ、大不況に陥れる。そして釜ヶ崎の仲間を訴訟によって追い出し、不当に逮捕する。市民の批判や要求から逃げ続け、都構想の住民投票しか頭にない大阪府、市と維新の会。

しかし、その中でも私達は、新たな世界へのツールを手に入れつつあります。どんな状況でも、人々が集まって声を上げること。オールテーマでの全員要求の行政交渉。SNSを使った抗議運動。遠くの仲間とも、外に出られない仲間ともつながることができるようになりました。私達は、新たなツールによって、年齢、経験、距離を超えて繋がりました。そしてより大きな動きを作るために、報告集会を行います。

まず維新のコロナ悪政半年間を振り返ります。次に一緒に声を上げてきた仲間が、各分野からコロナ禍で何が必要かを訴えます。そして京都でも始まった新たな座り込み行動や、世界の民衆の動きを紹介し、ポストコロナを私達の手にするために話し合いましょう。

f:id:asitanorojo:20200907130334j:image

f:id:asitanorojo:20200907130223j:image

第33回「センターの日」のお知らせ

かき氷はじめました

 先月からかき氷はじめました。

 熱いコーヒーもあります。暑い国の飲み物を暑いところで飲むと美味しいですよ。

 雨が上がれば猛暑、新型コロナウイルスは収まる気配もありません。

 センター開けたらいいのに。

場所・日時のご案内

 JR新今宮駅西口から地上に出て、国道の向かいのあいりん総合センター正面付近で、2020年8月15日(土)13時から16時に実施します(基本的に毎月第三土曜日)。

これまでの「センターの日」

 これまでの報告はこちらです (第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 第17回 第18回 第19回 第20回 第21回 第22回 第23回 第24回(中止) 第24回 第25回 第26回 第27回 第28回 第29回 第30回 第31回 第32回)。

f:id:asitanorojo:20200811205340j:plain

カンパのお願い

 大阪城公園よろず相談の活動に賛同いただける方はカンパにご協力下さい。以下の口座まで振り込みをお願いします。活動に関心のある方は一声おかけ下さい。夜回りや寄り合いのほか、哲学読書会やソフトボール大会、「センターの日」などの活動も行っています。

郵便振替

記号14080
番号32204771
大阪城公園よろず相談

郵貯以外からの振り込みの場合
店名 四〇八(ヨンゼロハチ)
店番 408
預金種目 普通預金
口座番号 3220477

2020年7月18日(土)第32回「センターの日」——陰が欲しい日々

トラブルまみれの一日

 7月の「センターの日」はトラブルまみれの一日でした。毎回どんな映画を観ようか迷います。「男はつらいよ」とか、高倉健の人気が高いのはわかっているのですが、そればかりだとマンネリになるだろうなと気が引けます。しかし、これというものがなかなか思いつきません。一人で悩んでいても何も決まらないので、レンタルビデオ屋に出かけて、あれこれ物色しました。

 たまには洋画もいいのではと思うものの、何せ小さな画面で観なければならないので、スピーカーから出る音に助けられているようなところがあります。字幕映画ではとても観れたものではないでしょう。

f:id:asitanorojo:20200811210037j:plain

 7月に選んだのは矢田亜希子主演の2000年の映画「クロスファイア」でした。この映画はパイロキネシスという念力で発火させる超能力を持つ主人公が、ある事件をきっかけとした復讐劇から、単身巨悪に向き合うことになるお話です。主人公の発火能力者は感情が高ぶると力を抑えきれなくなります。

「内に堪えた感情がいっそあふれ出せばいいのに!」

 そんなふうに思うことはありませんか? そんな思いを観る人と共有したかった……。ところが、たまに思いつきでDVDなどを借りるからいけませんでした。よく知りませんが、最近のDVDはパソコンから外部モニターに映し出す時のケーブルの種類によって、映像が表示されないことがあるようです。仕方なくノートパソコンの小さな画面で観ざるをえなかったというのがトラブルのひとつ。

f:id:asitanorojo:20200811210119j:plain

かき氷とコーヒーどこでやるの! 

 「暑いから日陰でやろうよ」という提案はもっともなものでした。午後一番のセンター西側はちょうど直射日光がおおいかぶさってくる時間帯です。しかし、何となくいつもの場所に屋台を出してコーヒーとかき氷をやりたい気持ちになってしまっていました。

 「移動しようよ」「いや、ここでいいよ」といま思えばおバカな言い合いをして意地を張り合ってケンカになってしまいました。

f:id:asitanorojo:20200811210142j:plain

さらにケンカ

 結局、かき氷だけは日陰のある駐輪場側に移動しました。移動してみると確かにこっちのほうが快適かつ合理的だなと思いました(しかし、あとで熱いコーヒーをひなたで飲むとそれはそれで美味しいのでした)。今年初めてのかき氷も好評で、若者ががんばって作ってくれました。

 出足が悪いと思っていたものの、14時半ころにはいつものような人でにぎわっていました。ところが、ここでも些細なことでケンカが起こり、「センターの日」が終わるまであとを引いてしまいました。通りすがりのシスターが何事かと驚いて、経緯を説明すると「人が増えるとケンカも起こるわね」と苦笑しておられました。

f:id:asitanorojo:20200811210228j:plain

ポスターを張りながら

 「センターの日」の前日にポスターを張っていたら、前回と同じところで、前回と同じようなセリフで話しかけられました。「なんかええことあるか?」「張っとるだけでええなあ」というので何かと思ったら、「張っとるだけで50万円もらえるんやから」という冗談でした。

 かつて港湾労働をしていたという通りすがりの人から「新しい市営住宅はひとりもんでも入れるんかな?」「どこに相談に行ったらええんかな?」という質問も受けました。「ありがとうな。張っとったから聞かせてもらった(相談に乗ってもらった)んや」と感謝して笑いながら去っていきました。

f:id:asitanorojo:20200811210317j:plain

ビラを配りながら

 当日は、はじまる前にビラを配ります。公園前のトイレに水を汲みに行った時に水浴びをしていた人がちょうど戻ってこられたので、「さっき水浴びされてましたね」と話しかけると、「ライター持ってないか?」と訊かれました。「タバコですか?」ライターを取り出して、火をつけました。そのまま路肩に置いてある椅子に座っている様子が居心地がよさそうに感じたので、「ここに椅子あるといいですね。(最近は)雨がすごかったけど、今日は天気もいいし」と話しかけると、いい笑顔ではにかんでおられました。

f:id:asitanorojo:20200811210351j:plain

 センターの周りをまわっているだけで、毎回書ききれないようないろんなことが起こります。みんなが少しずつ何かを持ちよって、分け合うでもなくこぼれ落ちたものが誰かのふところに転がりこんで弾けるようです。

 雨があがれば猛暑が訪れ、新型コロナウイルスは去る気配もありません。センターのシャッターあけろ! 

f:id:asitanorojo:20200811210422j:plain

 

2020年7月30日(木)夜回り・あいりんシェルターに住民登録して特別定額給付金を受け取ろう

あいりんシェルターに住民登録して特別定額給付金を受け取ろう

 昨日(7/29)、大阪城公園の仲間二人と一緒に釜ヶ崎にあるあいりんシェルターに住民登録の同意書をもらいに行き、その足で西成区役所に住民登録と特別定額給付金の申請に行きました。

あいりんシェルターで同意書をもらう

 シェルターに住民登録するのに難しい手続きはいりません。午後3時からシェルター敷地の入り口前に並べられた長机で、同意書に氏名と生年月日、年齢を書けば、ものの5分で完成です。

西成区役所で住民登録する

 次に西成区役所へ向かいます。釜ヶ崎からは一駅分くらいの距離があるので歩くとちょっと時間がかかります。区役所1階の住民情報の窓口で、シェルターに住民登録して特別定額給付金の申請をしたい旨を伝えると、番号札を渡され、その端にあるパーテーションで区切られたスペースで番号を呼ばれるまで待つように言われます。ここで担当の職員相手に、かつての仕事や住んでいた場所、本籍地など、住民票の所在を確かめるのに必要な質問に答えていきます。

特別定額給付金の申請書を提出する

 無事に住民登録ができたら、住民情報の窓口の向かい、総合案内の横にある青いパーテーションで区切られたコーナーで特別定額給付金の申請書を作成して提出します。あとは、案内のあった日に区役所まで受け取りに行けば完了です。

注意 手続きは遅くともお盆前までに!

 かつて住んでいた家の住民登録は、居住実態が無ければ3ヶ月単位で消されて住民票は本籍地に戻されてしまいます。こうなると、本籍地から戸籍を取り寄せなければならなくなります。シェルターに住民登録する場合、戸籍の取り寄せは西成区役所がやってくれますが、10日くらいかかってしまいます。正式な申請は戸籍の到着を待たねばなりません。申請期間内に済ませようと思えば、お盆休みを挟むことも考えると、8月11日(火)、12日(水)あたりがギリギリのタイミングだと思われます。

住民登録が残っている場合

 また、住民登録がどこかに残っている場合、その住所から自分で移転届けを取り寄せなければならない可能性があるようです。それだけでお金がかかってしまうし、郵送取り寄せする時間や受け取りの住所が必要になってしまいます。誰かに代理申請で取り寄せてもらうことも考えられますが、あまり時間的な余裕はありません。

 よろずでもできる限りのお手伝いはしたいと思いますが、とにかく時間がありません。自分での申請もかんたんです。難しく考えず、とにかく行ってみて下さい。とにかくスピードが勝負だと思います。

あいりんシェルター

〒557-0004 大阪市西成区萩之茶屋1丁目9

西成区役所

〒557-0041 大阪市西成区岸里1丁目5−20

f:id:asitanorojo:20200729202238p:plain