この4月から大阪市から京都市に通勤する生活をはじめました。大阪市内はもとより、京阪神にはさまざまな公共交通機関があります。京都に行くにも、JRもあれば、阪急もあり、京阪もあります。
最初、単純に所要時間が短いという理由でJR京都線を利用していたのですが、行きも帰りも、どんな時間帯でもまったく座れません。「阪急は始発だから座れる」というアドバイスをもらって、多少時間はかかっても阪急で行くことにしました。
しかし、阪急も始発でなければ座れませんでした。四条烏丸で地下鉄に乗り換えだと帰りは座れない可能性が高いので、京都側の始発である京都河原町まで一駅戻ることにしました。
乗り換えをスムーズにするために、乗り換え口に近い階段に合わせて乗車位置の調整を試みるのですが、そもそも人が多いので移動するだけでストレスです。「ここを抜けていけば少しでも効率的なのではないか」と抜け道を探すのですが、いちいち計算してそれに従うこと自体に疲れてきました。
野宿生活にも移動はつきものだと思います。考えてみれば、夜回りも移動そのものです。よろずの夜回りが何か付加価値を生むことにつながればうれしいです。