大阪城公園よろず相談

大阪城公園を中心に野宿者支援活動を続けている大阪城公園よろず相談のブログです。

2022年10月27日(木)夜回り・警察に声をかけられた話

 先日の寄り合いの際、警察に声をかけられて嫌な思いをしたエピソードをお聞きしました。警察に声をかけられるというのは、それだけで嫌なことなのだと思います。なにしろ自転車に乗っているだけでも、こちらは何の用もないのに声をかけてきます。

 寄り合いではたまに警察に嫌がらせをされたお話を聞くことがあります。違法薬物をやっているのではないかと目をつけられて、何時間も警官に付きまとわれたという話は驚くばかりです。警察にもノルマかポイントでもあるのでしょうか。

 何かの本で読んだ話ですが、巡回の警察官はいつも同じスケジュールで同じ場所を回っているので、自分なりの「いつも」と違うこと、「いつも」と違う人物を見かけると反応するのだそうです。考えてみれば、他人を疑うということも、自分なりに何らかの基準を作ってしなければ、毎日やっていられるものではないのかもしれません。

 支援というのも、際限なしにやれるわけでもないので、自分のなかに何らかの基準を作ってやっているに違いありません。考えてみれば、頼んでもいないのに声をかけてくるというところは一緒なのかもしれません。この社会がよりよいものであるようにと願っているところも同じなのでしょうか。もしそうなら、強制排除の際に機動隊が役所の職員にひっついてくるのは何なのでしょうか。

 つい二日前から、東京都渋谷区にある美竹公園で、何の予告もなく公園を閉鎖して野宿している人を締め出すという事件が起きて、抗議行動が続いています。公園は寝る場所じゃないというなら、どこで寝ろというのでしょう。公園で寝ているのはそこまでされるような悪いことなのでしょうか。答えは白か黒かではありません。「やらなくてもいいことをやらないこと」も正しい選択の一つなのです。すっぱり答えの出せるバカにはなりたくないものです。