大阪城公園よろず相談

大阪城公園を中心に野宿者支援活動を続けている大阪城公園よろず相談のブログです。

2024年11月21日(木)夜回り・今月の寄り合いは中止でした

 今月第三日曜日に予定していた寄り合いは、お知らせしていたとおり、中止になりました。告知が行き渡らず、ご足労いただいた人には申しわけありませんでした。12月も第三日曜日に予定しています。

 よろず相談では毎月第三土曜日に釜ヶ崎で「センターの日」という取り組みをしています。これは大阪城公園でやっている寄り合いを釜ヶ崎でやっているようなもので、集まった人たちとおしゃべりをしながら、近況を知ろうというものです。

 今年の7月、8月は精神的なしんどさから中止にしました。9月から再開したのですが、一度「なくなった」と思われると、なかなか人が集まりません。10月、11月は雨模様だったせいもあるかと思います。今月は気持ちの整理がついて、気負わずにマイペースでやっていけそうな気がしました。

 人が集まらないなら集まらないなりに、何かが起こるのが「センターの日」の面白さです。今月は鶴橋から仕事を探しにきているという人とお話ししました。今日はあぶれてしまって何も食べていない、三角公園の炊き出しも終わりかけで野菜汁しか食べられなかったというので、ホットケーキを焼いてホイップクリームを山盛りにのせたものを2枚提供しました。彼がよく行く会社は午前2時に釜ヶ崎に来なければならず、顔づけではねられることもあるという苦労話をお聞きしました。

 前回の夜回りでは、夏のあいだ会うことのなかった仲間と久しぶりにお話しすることもできました。夜はまだ蚊が出るということでしたが、今週は急激に冷え込んできたので、そろそろカイロの出番でしょうか。次回の夜回りはもう12月ですね。寄り合いでは温かいものを用意したいと思います。