大阪城公園よろず相談

大阪城公園を中心に野宿者支援活動を続けている大阪城公園よろず相談のブログです。

2017年11月12日(日)寄り合い──「見守りカメラ」って何?

 10月28日(日)に予定していた寄り合いが、台風通過のタイミングと重なったため中止となりました。多少の雨風はタープテントでしのいで実行しようと様子見をしていましたが、何も警報が出ているような荒天でやることはないと中止にしました。中止の告知をする頃には、大阪城公園のみんなも台風から逃れるためにすでに避難しているようでした。

f:id:asitanorojo:20171113215630j:plain

 約2ヶ月ぶりの寄り合いは、ふだんより参加者が多く、かつてよろずの主要メンバーとして活躍していたGさんも顔を見せてくれて、大変な賑わいとなりました。

f:id:asitanorojo:20171113215718j:image

 9月の寄り合いの翌日に救急搬送されて、入院生活を続けながら生活保護の手続きを進めているMさんも、外出して参加してくれました。

f:id:asitanorojo:20171113215735j:image

 寄り合いでは、12月3日(日)に予定している恒例の交流ソフトボール大会のほか、11月18日(土)に計画中の「センターの日」について打ち合わせしました。

 いつもなら15時過ぎにお開きになる寄り合いが、この日は17時過ぎまで続きました。

 東屋跡のアスファルトの広場では、一輪車のチームが練習をしていました。市民の森の真ん中の通りでは、やはりいつもの拳法(?)のグループが練習していました。公園の風景は公園に集う人たちが作るもので、市民の生活の一部なのだと思います。

 公園の風景は少しずつ変わっていきます。樹木や建造物の有無が、その変化を水路づけるようなところがあります。東屋が撤去された跡に設えられた無骨なアスファルトも、一輪車の練習をするには最適なスポットかもしれません。

f:id:asitanorojo:20171113215803j:image

 東屋の撤去の口実とされた新設トイレには監視カメラが付けられています。この監視カメラは「見守りカメラ」などとアピールされていました。公園のトイレに監視カメラがあることを疑問視する利用者の声に対抗したのか、それとも「ここに監視カメラがある」とまさに脅すためなのでしょうか。

f:id:asitanorojo:20171113215820j:image

 トイレが新設された当初には監視カメラなどなく、2017年5月頃に設置されたことを記録しています。この時点ではもちろん「見守りカメラ」の掲示はありません。また、監視カメラを管理しているのはパークセンターではなく、公園事務所のようです。

f:id:asitanorojo:20171113215839j:image

 公園内の壊れた設備は放置されているのに監視カメラの整備には余念のない「公園管理者」たちに、はたして市民の顔が見えているのでしょうか。

f:id:asitanorojo:20171113215854j:plain

 いつもお世話になっているHさんから多額のカンパをいただきました。ありがとうございました。

カンパのお願い

 大阪城公園よろず相談の活動に賛同いただける方はカンパにご協力いただけると幸いです。以下の口座まで振り込みをお願いします。活動に関心のある方は一声おかけ下さい。夜回りや寄り合いのほか、哲学読書会やソフトボール大会などの活動も行っています。

郵便振替

記号14080
番号32204771
大阪城公園よろず相談

郵貯以外からの振り込みの場合
店名 四〇八(ヨンゼロハチ)
店番 408
預金種目 普通預金
口座番号 3220477