大阪城公園よろず相談

大阪城公園を中心に野宿者支援活動を続けている大阪城公園よろず相談のブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年6月20日(木)夜回り・いざトリノへ/第20回「センターの日」を行いました

いざトリノへ イタリア旅行3日目はいよいよトリノへ向かいます。中部の都市ローマに対し、トリノは北部にあり、アルプス山脈をのぞむ立地です。 ローマからはイタリアの新幹線で4時間以上かかります。子どもたちが耐えられるのかと心配でしたが、子ども同士…

第20回「センターの日」のお知らせ

センター開放闘争が行われています 3月31日に閉鎖されようとしたセンターは、反対に集まった人びとによって限定的ながら24時間開放を実現したのもつかのま、機動隊の強襲を受けて強制排除されました。 現在はシャッターの前に拠点を設け、抗議行動を続けてい…

2019年5月18日(土)第19回「センターの日」──ここからはじめてもらわなければ困る

幸せの黄色いハンカチ 第19回目の「センターの日」は2019年5月18日に行いました。 センター開放行動の団結小屋をお借りして、高倉健や倍賞千恵子、桃井かおり、武田鉄矢が出演する『幸せの黄色いハンカチ』の映画を上映しました。 センター閉鎖後はじめての…

2019年6月6日(木)夜回り・釜ヶ崎センター続報/恐怖のバチカン

釜ヶ崎センター続報 5/24に指定された荷物引き取り日にまた強制排除があるかと思われたものの、6/5現在、行政による目立った動きはないようです。 しかし、暑さが増すなかで倒れ、救急搬送されて亡くなった方がおられました。センターが開いていればこんなこ…

2019年5月26日(日)寄り合い── 人が追い出される公園とは

今月の寄り合いも難波宮跡公園で行いました。五月晴れの寄り合い日和で、市民の森の寄り合いも良いですが、広大で明るい難波宮跡公園はいるだけで楽しい気持ちになります。 G20の警備対策とやらで懲罰にかけられたかのような強剪定が痛々しい樹々も、これか…

2019年5月23日(木)夜回り・コロッセオからバチカンへ/釜ヶ崎のセンター続報

コロッセオからバチカンへ ローマ観光のはじまり イタリアの朝は時差ボケではじまります。朝というよりまだ夜です。何時から寝はじめても必ず3時間ほどで目が覚めてしまい、しんどいのに二度寝できないまま明るくなるまでベッドで横になってすごします。 今…

第19回「センターの日」のお知らせ

センター開放闘争が行われています 3月31日に閉鎖されようとしたセンターは、反対に集まった人びとによって限定的ながら24時間開放を実現したのもつかのま、機動隊の強襲を受けて強制排除されました。 現在はシャッターの前に拠点を設け、抗議行動を続けてい…

2018年4月20日(土)第18回「センターの日」とその後の出来事について

第18回「センターの日」のあらまし センター開放下での開催 第18回目となった2019年4月20日(土)の「センターの日」は「センター開放」下で行いました。ふだんはビラを貼ってもすぐにはがされてしまうのですが、「すでに行政機関の管理下を離れている今なら…

2019年5月9日(木)夜回り・NO! 追い出し

こんばんわ。よろず相談です。 1、2ヶ月前から、難波宮の夜回りで、「役所の人間の人間が回ってきて、出ていってくれ」と言われているという話を耳にすることがありました。前回の夜回りのときに、難波宮の木立がひどい有様に切られており、何事かと役所に問…

2019年4月25日(木)夜回り・イタリアに行ってきました/釜ヶ崎のセンターが開放されています

イタリアに行ってきました 前々回のビラでイタリアに行っていたことをバラされてしまいましたので、イタリアの話をすることにします。 3家族10人合同(うち義務教育年齢の子ども6人)でのイタリア旅行、8時間の時差を計算に入れておらず、6時間ちょっとで着…

2019年3月16日(土)第17回「センターの日」── この場所をともに生きることを確かに

2019年3月16日(土)第17回「センターの日」のあらまし 早め早めに準備をしたつもりなのに、いつも家を出るのがギリギリになってしまいます。最近では「センターの日」の手伝いに来てくれる人も増え、焙煎やビラまきなどやってもらって助かっています。 来月…

2019年4月11日(木)夜回り・お花見のお知らせ

2019年3月28日(木)夜回り・G20より失業が問題だ!

皆さん、こんばんは。現金あればなんでもできる!! いくぞぉー=3 1・2・3だぁー! はい、現金が欲しい最近失業した私Kがビラを書くことになりました。●●・●●・●●一家達は「サミット」でしょうか? イタリアへ飛び立ちました。今年のサミットG20「金融世界経…

2019年4月13日(土)寄り合い──花見を兼ねて

3月の寄り合いが雨で中止になったので、2ヶ月ぶりの寄り合いとなりました。木曜日の夜回りの際に告知をし、日曜日は雨になりそうだということで、急遽土曜日に変更しました。 いつも以上に多くの人が参加し、好天のもとで食べる食事に舌鼓を打ちました。 こ…

釜ヶ崎センター開放闘争に寄せて

釜ヶ崎センター開放闘争に寄せて かつて公園や路上を埋め尽くしたブルーシートはいまや街中歩き回ってもほとんどみかけることができない。貧乏人によって街を占拠されたと考える人々が、金と権力をもってしてブルーシートを駆逐したからだ。 15年以上前、私…

第18回「センターの日」のお知らせ

センター占拠開放闘争が行われています 3月31日に閉鎖されようとしたセンターは、反対に集まった人びとによって限定的ながら24時間開放を実現しています。 4月1日になって見なければどんな形で「センターの日」をやれるかわからないと、落ち着かない気持ちで…

2019年3月14日(木)夜回り・ネズミ退治外伝 管理会社との戦い──⽔道料⾦編②/大阪城公園にオープンした劇場について

ネズミ退治外伝 管理会社との戦い──⽔道料⾦編② マンションの新しい管理会社が業務を引き継いで早々に水道メーターの検針を怠ったばかりか、これまでより高い料金で請求してきたところまでお話ししました。 水道局の正規の料金表を入手し、こちらで確認した…

2019年2月24日(木)夜回り・みんなが気持ちよくなっていいことづくめ?

こんばんわ。よろず相談です。 早いもので2月も今夜で終わりです。またまた3月が巡ってきました。先日の寄り合いで(2月24日)、樹木が激減して、市民の森がすかすかになってるなあ、と、びっくりしました。台風の影響もあるし、もちろん再開発のためもあり…

第17回「センターの日」のお知らせ

それでも日々は続く 行政の切ったスケジュール通りなら、3月31日に降ろされたセンターのシャッターは4月1日からは二度と上がることが無くなります。 シャッターが降ろされることに対する直接的な行動が必要なのではないか。座して閉鎖を待つのかという声もあ…

2019年2月16日(土)第16回「センターの日」──労働者のためにやらんとあかん

ものすごい風で、映画を上映していてもスクリーンが倒れ、コーヒーを入れようにもなかなかお湯が沸かないという大変な条件下で行いました。おまけにブルーシートを忘れたり、キャンプテーブルを忘れたりしました(あとで持ってきてもらいました)。 1970年頃…

2019年2月24日(日)寄り合い──倒木がないのに倒木を理由に立ち入り禁止?

2月末の寄り合いは、暖かな日差しの下で行われました。 持ち寄りごはんもバラエティ豊かで、塩もみした大根やブロッコリーなど、野菜も取れるように配慮したチョイスが良いと思います。 長ネギを取り入れた品もありました。昨年末の年越しそばで、そばに焼き…

2015年3月23日(月)大阪城公園のPMO事業実施への緊急抗議書文

2015年3月23日に大阪市に提出した抗議書文を参考資料としてアップします。 大阪市長 橋下徹 様 大阪市経済戦略局 御中 大阪市建設局 御中 大阪市教育委員会事務局 御中 大阪城公園のPMO事業実施への緊急抗議書文 私たちは、大阪城公園で野宿者の権利擁護の活…

「大阪市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画【2019(平成31)年度~2023(平成35)年度】(素案)」についてのパブリック・コメント

「大阪市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画【2019(平成31)年度~2023(平成35)年度】(素案)」についてのパブリック・コメント募集( http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/fukushi/0000454696.html )に対して、大阪城公園よろず相談では以下…

2019年2月14日(木)夜回り・商業主義によるさらなる公園破壊

前回の夜回りの際、有料児童遊戯施設の奥のカイヅカイブキの一群に伐採を予告する書面がくくりつけられているのを発見しました。森ノ宮側の噴水の周りにはカイヅカイブキが大量に植えられていて、公園に緑の色あいを添えていました。2016年頃、台風でこのカ…

第16回「センターの日」のお知らせ

今何ができるのか センター閉鎖を前にして、さまざまな動きがあるようですが、もう一つ決め手を欠いています。月に一度の「センターの日」も選択を迫られているように感じられます。 しかし、「センターの日」が見てきたのは、今日、明日と続いていく労働者…

2019年1月19日(土)第15回「センターの日」── 「まちづくり」の錯覚

第15回「センターの日」のあらまし 「センターの日」の基本スタイル? 13時から準備をはじめ、14時からの映画上映までにビラを配布することで「センターの日」がすごくうまく回る手応えがありました。ようやく「センターの日」の平常のスタイルができあがっ…

2019年1月27日(日)寄り合い──3年ぶりの再開の裏で進む事態

マラソンで隔絶された森の中で 全国的な冷え込みが予測され、近畿地方でも雪が降る可能性が高いという話でしたが、明るい日差しの下でゆったりとした雰囲気で寄り合いがの場を持てました。 昨年と同様、1月の寄り合いは大阪女子国際マラソンの日に当たりまし…

2019年1月17日(木)夜回り・天然記念物といわれるくらい人情のある活動をしていきたいものです

こんばんは!よろず相談です。 新年あけて初の夜回りです。今年もどうぞよろしくお願いします。 12月29日に、よろず相談では、忘年会を兼ねて年越しそばをしました。 今回は、知り合いからお借りしたプロジェクターとついたて型のスクリーンを使って、野外上…

第15回「センターの日」のお知らせ

「センターの日」はセンターで過ごそう! 闘うことと生きることと地続きだ! ──ただし、この闘いに参加するためにはセンターに行かねばなりません。 釜ヶ崎で生きること自体がもともと階級闘争を生きることだったのだとすれば、その階級闘争が今度はジェント…

2018年12月15日(土)第14回「センターの日」──不法占拠と都市のコモンズ

第14回のあらまし 2018年最後の「センターの日」では、映画上映と横断幕作成を試みました。 映画上映『太陽の墓場』 映画上映は、バッテリーで2時間使えるプロジェクターに携帯式スクリーン、これもまたバッテリー電源で使えるスピーカーを用意して行いまし…