2017-01-01から1年間の記事一覧
今回の寄り合いは久しぶりに持ちよりご飯の形式で行いました。5月4日は名古屋のソフトボール大会に参加し、9日は哲学読書会と、気づけばよろず尽くしの5月になっていました。 今年はよろずから生活保護の申請をしたり、家を借りたり、難波宮跡公園からよろず…
買い物や食事が中心だった大阪観光に新たな魅力を加えようという試みが動き出す。官民ファンドのクールジャパン機構が吉本興業など12社と組み、伝統芸能などを夜まで上演する劇場を大阪城の周辺に新設することが明らかになった。インバウンド(訪日外国人)…
1. 花見を開催しました 前日は一時雨の予報もあり、中止の検討もありましたが、当日朝の天候を見つつ、2017年4月9日(日)に花見を開催しました。大阪城公園のみなさんに場所取りしていただき、市民の森北部のシーズン限定のバーベキューゾーンで炭火で焼肉…
今回の哲学読書会は、病欠の人もおり、Kさん、Sさんを交えた4人で行いました。 一冊の本が「巻」で区切られているので、少しずつ小分けに読んでいけば、それほど難しくないのではと甘い考えで選んだところ、めちゃくちゃ難解でした。 アリストテレスに限った…
朝から暖かな陽気で、大阪城公園は多くの来園者で賑わっていました。1月は新春交流会、2月の寄り合いがおでんと、テーマ性のある食事が続いていました。テーマ性のある食事だと気持ちの盛り上がりが違うので、どうせならこの冬最後に鍋で締めようと考えて用…
とつぜん発表された資源ごみ回収規制条例案・その問題 2016年12月1日の毎日新聞において、大阪市が古紙などの資源ごみを無断で持ち去る業者を規制する条例案を議会に提案する方針を明らかにしたことが伝えられています。実際には条例の改正であり、元の条例…
大阪市は30日、古紙などの資源ごみを無断で持ち去る業者を規制する条例案を、来年2月議会に提案する方針を明らかにした。罰則を設けることも検討するという。 市家庭ごみ減量課によると、規制対象は古紙と衣類を検討。市は資源ごみを分別収集する一方、2…
去る2017年1月の半ば、Yさんが路上死したという報せがあった。16日にお別れと出棺の場が設けられるというので朝から葬儀場に出かけた。 Yさんはかつて野宿生活をしており、あちこちの現場にも顔を出して支援者とのかかわりも多い人だった。僕はこの機会まで…
今年初めての通常回の哲学読書会は、空気は冷たいものの快晴に恵まれました。今回、Sさんは仕事の都合で欠席、他にも数人が都合が合わず、全部で5人の参加者で行いました。 ニーチェ、プラトンと来て、今回はデカルトの『方法序説』を読みました。Kさんの「…
今回の寄り合いはおでんにしました。一昨年の年末に大変好評だったことから、冬の定番になりそうです。 雨が降りそうだということで、前日に急遽購入したテントがデビューしました。晴れの日にも張りたくなります。重量があるので運搬が課題です。 少し雨が…
11月末の読書会の後、年末年始は越冬で予定が立て込むので、哲学読書会は少し間を空けて2月の開催ということになりました。しかし、2ヶ月以上空いてしまうのはちょっともったいないということで、有志に声をかけて、ちょっと長めでもいいから一冊選んで番外…
居場所のあり方 2016年─2017年の越冬に際して、私たちは「居場所と居場所をつなぐ」というフレーズを添えていました。いつからか、居場所の大切さ、居場所づくりの必要性が強調されるようになりました。それだけ居場所が奪われている、居場所をなくしている…
2016年の大晦日はオシテルヤの年越そばに参加しました。到着したころには、すでにほんわかした雰囲気ではじまっていました。 そばはなんと、こだわりのエビ天そば!おつゆもおいしくて至福のひとときを過ごしました。外で食べるとまた美味しさが増す気がしま…
今年は1月3日(火)に「居場所と居場所をつなぐ新春交流会」でたくさんお仲間が集まって楽しく交流することができました。 まさに老若男女、海外からの観光客の中国人、アメリカ人、メキシコ人などなどが飛び入り参加し、多様な人々の交流の場となりました。…