大阪城公園よろず相談

大阪城公園を中心に野宿者支援活動を続けている大阪城公園よろず相談のブログです。

2017年12月29日(金)寄り合い仕舞い年越しそば

 2017年最後の寄り合いは、市民の森で年越しそばを行いました。広島やイギリスからのお客様、ふだん他の公園で活動している皆さんも交え、約20名の方にご参加いただきました。

f:id:asitanorojo:20180109152802j:plain

 自家製だという山椒を差し入れいただきました。卵はお好みで。

f:id:asitanorojo:20180109152612j:plain

 鉄板で囲われたスペースのカイヅカイブキの伐採は着々と進んでいます。

f:id:asitanorojo:20180109153132j:plain

 どのような「便益施設」が作られるのか、市民には知らされていません。

f:id:asitanorojo:20180109153232j:plain

 かつてシェルターがあった場所に設置されているベンチは排除型のものです。

f:id:asitanorojo:20180109153606j:plain

 こちらのトイレにも「見守りカメラ」と称した監視カメラ。

f:id:asitanorojo:20180109153709j:plain

 外国人観光客を意識した掲示物も増えています。

f:id:asitanorojo:20180109153844j:plain

 「おもてなし」といえば聞こえはよいものの、ゴミの捨て方まで多国語対応とは恐れ入ります。

f:id:asitanorojo:20180109154006j:plain

 木が切り倒された後はよく見かけますが、この間、新たに木が植えられたことはあるのでしょうか?

f:id:asitanorojo:20180109154251j:plain

f:id:asitanorojo:20180109154219j:plain

 大阪城公園を自動運転の実証実験に使おうなどという話も出ています。目の前にあるものだけを見ていても、変化に気づくことはできません。その意味を理解するためには、見続けること、考え続けることが必要です。